海外居住が決まったら今すぐにやっておきたいこと

Study Abroad Fair 2013

こんにちは!アサカ(AsacaYontory)です。

海外での仕事が決まり、年内にも人生初の海外居住をスタートすることに!

海外への転出が決まったら「いますぐ」にやっておくべきことや準備についてまとめておきます。

歯科治療

虫歯がある方は日本の保険が使える間に治療を済ませておきましょう。基本的には日本よりも安く、丁寧な歯科治療を受けられる国は他にはありません。

海外だと歯科治療は保険が使えず全額自腹!というのが普通です。

ちょっとした虫歯の治療だけで数万円取られることもあるそうなので、海外への転出が決まったらなるべく早く歯医者さんを予約し、歯の状態をチェックしてもらうことをおすすめします。

 

仮に虫歯が無く健康な状態だったとしても、歯垢や歯石が溜まっている場合もあります。歯垢や歯石は虫歯の原因になりやすいので、歯科衛生士さんにクリーニングをお願いしましょう。

私も海外での仕事が決まってからすぐに歯医者に行きましたが、長い間放置していた虫歯の治療が始まり「最低でも1か月くらいは治療にかかりそう」です。虫歯を放置した代償は大きい…。

マレーシア出発前に治療が完了するよう祈っています。

予防接種

住む場所・環境が変われば感染症のリスクも変わります。

日本に住んでいる方であれば中学卒業までに「日本国内で感染しやすく、重症化すると危険な感染症」の予防接種は完了していると思われます。

しかし海外に長期滞在(もしくは永住)する場合、日本とは違う種類の感染症のリスクが高いため、現地で罹りやすい感染症の予防接種を受けておくのが必須です。

 

また、子供のころに予防接種を受けている感染症でも、時間が経つにつれて病原体への抵抗力(抗体)が弱まってしまっていることがあります。

たとえば日本人であれば破傷風の予防接種を受けているはずですが、海外で泥水の中を歩き回ったり衛生環境の良くない場所で過ごす可能性の高い方は、念のためもう一度予防接種しておくと安心です。

 

各滞在先と必要な予防接種のリストは専門機関が情報提供しているので、体力に自信のない方や気軽に医療機関に通えなさそうな方(都市部ではなく田舎に滞在するなど)は、できるだけ予防接種を受けておきましょう。

マレーシアの伝染病について | 留学・ワーホリ保険比較/海外旅行保険センター

日本で接種可能なワクチンの種類

FORTH|海外渡航のためのワクチン

 

私のようにマレーシアに住む予定だと、A型肝炎、B型肝炎、狂犬病、日本脳炎の予防接種を受けておくのが無難です。

ただし、予防接種には複数回注射を打たないと有効な抗体が定着しない場合があります。

たとえばA型肝炎の予防接種だと、1回目の注射のあとに2~4週間空けて2回目の注射が必要で、できればさらに数週間空けてから3回目の接種を受けなければなりません。

 

また、任意接種になるためワクチンを注射する度に保険適用外のお金がかかります。

高額なものもあるので、感染した場合の危険度や自分の体力、居住予定地域の病院の数、お財布と相談して優先順位を決め、受けられるものから予防接種することをおすすめします。

ワクチン接種の料金(例)

 

私はとりあえずA型肝炎の予防接種だけ受けています。

最寄りの病院、クリニック、医院に常備していない場合はワクチンの取り寄せに時間がかかることもあるので、時間に余裕をもって準備しましょう。

各種契約の解約・解除

月額制の会員サービスや携帯電話の契約、定期購読している雑誌など、解約できるものは片っ端から解約しておきます。

私の場合は

  • インターネット
  • 携帯電話
  • Amazonプライム会員

を解約する予定です。

一人暮らしの方は電気や水道、ガス、住んでいるアパートの解約も必要かもしれません。

 

解約しないと自動継続で料金が発生してしまう場合があるので、忘れないうちに確実に契約しておきましょう。

海外居住後もネットで解約できるものは良いのですが、日本にはいまだに解約するのに紙の申請書が必要だったり電話・メールでのやり取りが必要な場合があります。日本にいる間は難なくできることでも、海外に住み始めてからだと難易度が上がることもあるので、簡単なうちに各種手続きを完了させます。

 

銀行口座や証券口座も基本的には閉鎖することになります。

一部に海外居住者向けのプログラムがありますが、その手続きも日本にいる間しかできませんのでご注意ください。

asaca4tory.hatenablog.jp

各種ポイントを使い切る

Tポイント、楽天ポイント、ドラッグストアのポイントから通っている美容院のポイントまで…使っていないポイントがあるならできるだけ使い切ります。

海外でも使えるポイントなら貯めておいてもいいですが、ほとんど使う機会はないと思います。

持っていても無駄になる可能性が高いので、使ってしまいましょう!

会いたい人に会っておく

短期滞在の旅行と違い、海外居住者は数年~数十年、日本を離れることになります。

ときどき帰国できるかもしれませんが、今生の別れと覚悟して「会いたい人には会っておく」のがベストです。

親、兄弟や恩師、幼馴染から高校の時好きだったあの子まで…、会いたい人には今のうちに会って話をしておくと後々の後悔が減らせます。

 

 

質問はTwitter(AsacaYontory)でも受け付けています。読んだ感想も寄せていただけると嬉しいです!

 

はてなブログをやっている方はコメントや読者登録もお願いいたします。私も見に行くので絡みましょう♪